お肌の悩み、ご相談ください。
皮膚に関する不安や悩みがある場合は、どんなことでもお気軽に山形市の青山皮膚科にご相談ください。
一般皮膚科
小児皮膚科
診療案内
外傷の縫合
皮膚の手術(粉瘤、石灰化上皮腫、ホクロなど局所麻酔での日帰り手術)
にきびの治療 面皰圧出
花粉症の治療
熱傷(やけど)の治療
帯状疱疹の治療
アレルギー検査(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、じんま疹、花粉症など)
パッチテスト(金属などかぶれの原因物質を使って検査)
多汗症の治療(わきの下、手足など)
円形脱毛症の治療
痛みのないウイルス性石イボの治療
(イボの状態により液体窒素が必要となる場合もあります)
AGA(男性型脱毛症)の相談
しみの相談
ちょっとした肌のトラブルについての相談
自費診療
ピアス
-
治療内容:ピアスの穴あけは専用ピアスガンを使用しています。
-
費用:
※医療用ピアスは4週間~6週間ぐらい入れたままにしてピアスホールを完成させます。
デリケートなピアスホールなので清潔を保って下さい。
-
通院について トラブルがなければ1回で終了です。
-
リスク(副作用):痛みや腫れは一時的です。
医療用ステンレス製
1つ2800円 2つ4900円 3つ7000円
純チタン処理
1つ3000円 2つ5300円 3つ7600円
(ピアスと抗生物質込みで、税込みの金額です)
予防接種
☆高齢者インフルエンザ ☆高齢者肺炎球菌 ☆風疹
65才未満のインフルエンザ
帯状疱疹
(☆は山形市協力医療機関になっています)
料金についてはお気軽にお問い合わせください。
※予防接種は、予約制
新型コロナウイルス抗体価検査
3600円(税込)
その他
-
子どもの時から適切な紫外線対策を行う事は美容目的だけでなく健康的な肌を保つために大切なことです。高齢になってからイボやしみの原因になることもあります。日焼け止めなど紫外線対策がとても重要です。
-
院内処方ですのでお会計・お薬の受け取りが同時にでき、待ち時間が短縮されます。
-
当院は予約制ではありません。※土曜日は大変込み合いますので、可能でしたら平日受診をお勧めします。
診療時間
【休診日】木曜日午後、日曜日、祝日
近隣地区へ往診いたします。
詳しくは、お問い合わせください。
医院案内
院長
青山 浩明
(社)日本皮膚科学会 皮膚科専門医
1988年
東北大学医学部 卒業
東北大学医学部皮膚科 入局
院長略歴
1997年
皮膚科専門医 取得
1998年
医学博士号 取得
2008年
青山皮膚科 開院
院名
青山皮膚科
住所
〒990-0061 山形県山形市五十鈴1丁目8‐14
TEL
023-633-7715
FAX
023-633-9223
診療科目
皮膚科
お支払いについて
TERAOKAのセルフ清算レジを採用しています。
クレジットカード(VISA、マスターカード)
nanacoカード、PayPay、メルペイ、d払いが使用できます。
予防接種
〈予約制〉インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、風疹、帯状疱疹など
バリアフリー対応
バリアフリー構造
車椅子対応トイレの設置
駐車場
13台
アクセス
山寺、荒谷経由天童温泉行き 印役寺前バス停下車 徒歩3分
生協鈴川店北側
13台